Information


 

ピアノの個人レッスン・ソルフェージュ・楽典

各々の生徒さんのご希望に沿ったレッスンを行います。
幼児から芸大受験生、大人、趣味の方まで経験豊富です。
八王子、多摩ニュータウン在住

 

レッスン回数、時間、曜日などはご相談

 

使用楽器 YAMAHA   C6A ・ YAMAHA   CS (セミコンサートグランド)


  レッスンは多種多様ですので体験レッスンをお勧めします。(有料¥3000~)

 

年一回発表会を行っています。

 

詳しくは、このHPの「お問合せ」のメールにて、お気軽にお問い合わせください。 

教室は東京都八王子市南大沢(京王線南大沢駅より徒歩10分程度) 

 

   

有料体験レッスンのご案内


 

 無料体験レッスン、見学は行なっておりません。
時々、見学や無料体験レッスンをご希望される方がいらっしゃいますが、
人は千差万別ですので基本的にご自分のレッスンをしない限り様子は分かりません。
また生徒たちのレッスンは私と生徒との限られた貴重な時間です。
そのレッスンを生徒募集のために公開することは生徒たちに対して失礼だと考えています。
どうかご理解ください。
有料体験レッスン(¥3000~)は随時受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

私が考えるピアノのお稽古 - 大人になっても弾けるように -


 

ピアノ演奏は、小さい子どもにとって実は大変むずかしい作業であります。
まず、楽しくなくてはなりませんが、ピアノを楽しく弾くというのは

どういうことか、考えてみましょう。
本来、音楽は楽しいものであり、究極の道楽のはずです。
クラシック音楽が、何百年も芸術として受け継がれていることが、それを証明しています。
ですから楽しいレッスンを求めて来られる方が多いですが、

"楽しい"意味を履き違えてはないでしょうか。
私は“楽しい” =“楽チン” ではないと思っています。
私の目指す“楽しい”は、何かの達成に喜びを感じることです。

真剣な楽しさがクラッシックにはたくさんあります。
楽しい遊びが蔓延している現代、“楽しい” =“楽チン” ならば、ゲームで満たされます。

でも、それは何かおかしいと感じている方も多いでしょう。
刹那的な楽しさを求めるのはいけない。だからと言って逆に何時間もの特訓を強いても、

その子は疲れ必ず近い将来壁にぶつかりピアノを弾くのは小学生のときだけ、となってしまいます。

どのようにすればよいのでしょうか。

 

 

 

まずは土台となる土づくりから


  

現代の傾向として、よりよい結果を早く出したいと、

いわゆる人間の促成栽培を行なってはいないでしょうか。
(すぐ知りたい答えが出てくるというインターネットの普及による影響も大きいのでしょう)
私は最初の段階の教育がその子の将来にとってとても重要な役割を果たすと思っています。
昔の人はよく言ったもので「三つ子の魂百まで」は過言ではないと思いますし、

初期教育が将来を決めると言っても良いかもしれません。
子どもをお野菜にたとえるのは失礼ですが、適切な時期に適切な肥料を与えることが大切です。  

子供の時に焦らずじっくりと基礎固めをすることがとても大切です。
 最近はコンクールなど人と比べたり無理な競争を強いて演奏の良し悪しを測られがちですが

本当の音楽の楽しさは勝負の中にはありません。
楽しさは自分の心の中で育てていくものです。
私は生徒自身の本質を見極め、その子にとって適切な時期に、

適切なレッスンを作っていきその成長のお手伝いを致します。
人間はみんな違うわけですから私の指導にマニュアルはありません。
レッスンとはその場で生徒さんの特質をつかみ考え作るものですから、

手ほどきから大学受験までのどのレベルの曲でも対応できるのです。
マニュアルは必要ありませんが、指導者自身がうまく弾けること、豊富な経験を踏んでいること、

これらは指導には欠かせない要素です。
より早く頂点に上ることではなく、より高い頂点に上ることの方が価値あることと思っています。


 

 

それには人間教育から


 

 私は、ピアノを教えると同時に、「約束」「責任」「誠実さ」をもって生徒さんに接しています。
生徒さんたちからは「感謝」「信頼」の気持ちを頂いており、 お互いに気持ちよくレッスンを続けています。
とかくビジネスが最優先される世の中ではありますが、私は生徒さんの成長を最優先しています。
何より長く続けられるように、系統的に、責任をもって教えています。

小さい生徒さんはうまく弾ける、 弾けないよりも、どれだけ頑張ったかを重視して、

励ましたり、時には叱責したりします。
 専門の方にはあらゆる面から身体と心とがマッチした正統的な曲作りを要求していきます。
ピアノを長く続けることにより現代っ子に失われつつある「集中力」「忍耐力」がつき
ピアノ以外の方面でもそれが生かされるようになったと嬉しい言葉を頂きます。
私のもとを巣立っていった多くの生徒さんは、音楽家としてだけでなく立派な社会人として、

世界で活躍しています。


 

グランミューズ(おとなの)レッスン


 

 子どものころできなかったことをもう一度やってみたいという方、
過去にどこのレッスンを受けてももの足りないという方、
特に大人の方は多種多様でいろいろな気持ちの方がいらっしゃいます。
本番ステージなどご本人の意志を第一に、自由に行なっています。
お気軽にお問い合わせください。